京都しんこもち研修(鳩もち)


京都にすごいしんこもちがあると聞いてやってきました。


JR京都駅から地下鉄で国際会館駅へ。駅の1番出口を出たら左へ進みます。


ミニストップのある交差点を左へ曲がります。


踏切を渡って、さらに道なりに進みます。


駅から徒歩15分ほどの場所にある三宅八幡宮さんです。こちらは西側出入り口。

叡山電鉄の八幡前駅はもっと近くにあります。


まずは表参道にある鳩ののれんがかわいい茶店に行きました。

近所の方たちがたくさん集まってお茶をしていて、すてきな場所でした。


三宅八幡茶屋

京都府京都市左京区上高野三宅町22

営業時間 9:00〜16:00

定休日 火曜日


店先には鳩餅の文字が。

ここでは双鳩堂さんのしんこもち「鳩もち」がいただけるのです。


双鳩堂さんのホームページ


お茶セット320円(税込)をいただきました。

かわいすぎる鳩のかたち!

白とニッキの二種類です。


このしんこもち、かわいいだけではありません。

やわらかくて、上品なお味で、とてもおいしいです。

すあまランキングに入れてもかなりの上位です。



三宅八幡宮は、子供の守り神の神社で、神様の使いとしての鳩がたくさんです。

こちらは狛犬ならぬ狛鳩です。



こんなところにも小さな鳩がいます。


手水舎にも鳩。


さあ手を、と思ったらカニがいました。


ここにも鳩。


ここにも鳩。


「この水は遠く比叡山の鵜ヶ谷より導いている谷水です 神の水ありがとう」とのことです。


そしてここにも鳩。


本殿には前掛けがたくさん。


鳩のおなかにおみくじが入った鳩みくじがあります。

大名古屋ビルヂングは末吉でした。

 

本物の鳩は一羽しか出会えなかったのですが、いつもはもっとたくさんいて、エサをあげられるそうです。

 

観光客のほとんどいない鳩づくしの神社、とてもおすすめです。

 


茶店のお土産用鳩もちは売り切れだったのですが、京都駅のTHE CUBEで購入することができました。

お土産用は、白、ニッキ、抹茶の3種類です。

ニッキも抹茶も強すぎなくておいしいです。



京都には、味も見た目もすばらしいすごいしんこもちがありました。

これから京都土産の定番は鳩もちです。


とても学び多きしんこもち研修でした。